
左右のブレーキ併用してますか?
こんにちは~
ギャレリア店 柏原です♪
最近増えてきた修理ですが、
お子様といっしょに乗る自転車の
前の車輪はアルミでできているものが多いようです。
ちょっとヨゴレ気味ですが、このくらいヨゴレている方は要注意です!
右手のブレーキは前の車輪のサイドをじかに挟んで止めているのですが、
日常的に右手のブレーキの使用頻度が高いと
削れてしまい
うす~~~くなって
内圧ではじけてしまうのです。。。。。
車輪のヨゴレのほとんどは削れたアルミです。。。
修理方法は車輪のリム(外側の輪の部分)の交換しかありません。
これを防ぐには
左手の後輪のブレーキです!
左手のブレーキは、キュっと止まるタイプではないので
まずは左手のブレーキでスピードを落とし、
右手のブレーキも合わせてしっかり止まるという使い方がおススメです。
スピードのコントロールは左手のブレーキで。
ぜひ。